たくさんのみなさまのご参加・ご来場ありがとうございました
5月3日(木) 出張絵手紙教室in森の学習館 〜絵手紙かこうよ!〜
3日はさかな公園内にある森の学習館にて出張絵手紙教室を行いました。
森の学習館は「富士湧水の里水族館」に隣接していることから、多くの家族連れが訪れます。普段、なかなか絵手紙に触れることのない小さな子どもたちやそのお父さん・お母さんがなれない筆や墨を使って、一生懸命絵手紙をかいていました。

5月4日(金) フリーマーケット&マジックショー

↑フリーマーケットの様子

↑マジックショーの様子
4日は四季の杜 おしの公園の芝生スペース・駐車場にてフリーマーケットを開催しました。
心配していた天候も朝からすっきりと晴れ渡り、富士山もきれいに顔を見せてくれ絶好のフリーマーケット日和となりました。
出店者も年々増え、今年は50店舗を数えるまでとなり、会場はにぎやかな雰囲気で多くのお客様を迎えることが出来ました。また、今年は小さな子どもたちにもフリーマーケットを楽しんでいただこうと、先着200名様に風船をプレゼントいたしました。
また会場の一角ではマジックショーを開催し、その不思議なマジックに子どもから大人までは釘付けとなっていました。
最終的には1,500名以上のお客様が会場を訪れ、大盛況にてフリーマーケットは終了いたしました。
次回は、秋にフリーマーケットを予定しております。ぜひご参加ください。

5月5日(土) 美術館PR in 忍野八海
5日は現在開催中の企画展「時代は変わったぁだけんど うらんちの心に残る昔の忍野」写真展のPRのため、岡田紅陽の代表的な作品のレプリカ、岡田紅陽の撮影時の服装を真似がマネキンなどを持参し、忍野八海を訪れる観光客の方に美術館のPRを行いました。
観光客の皆さんは昔の忍野を撮った紅陽の写真をじっくりながめたり、マネキンに驚いたり、様々な反応を示していらっしゃいました。

今後もたくさんのイベントを開催しますので、ぜひご来場下さい。